ノートパソコンで、ファンクションキーが違う動作になってしまう場合の対処法をご案内します。
例えば、ExcelやWord等でひらがなをカタカナに変換したいときには、「F7」キーを押すことによってカタカナに変換が出来ますが、Windows8やWindows10等では、この「F7」キーを押すことで、機内モードになってしまう事があります。
機内モードになってしまうと、無線関係がすべて無効となってしまい、インターネットにさえアクセス出来ません。
今回の使用したパソコンは、Lenovoのノートパソコンの設定となり、他のPCでは、BIOS画面が違う可能性がありますのでご注意下さい。
この現象は以下の方法を取ることにより解決できます。
BIOSの設定変更
1.パソコンの電源を入れロゴが出るまでの間に、「Fn+F2」を押し続けます。
するとBIOSが起動します。
※パソコンの起動が早くてFn+F2を押してもBIOSに入れない場合は、以下の手順でBIOSに入れます。
2.スタートメニューからBIOSを起動する方法
スタートメニューをクリックし、その上にあるギアのマーク(設定)をクリックします。
3.「更新とセキュリティ」をクリックします。
4.画面左側にある「回復」をクリックします。
5.PCの起動をカスタマイズの箇所にある「今すぐ再起動する」をクリックします。
6.上記を設定すると、青い画面でオプションメニューが表示されます。ここで「トラブルシューティング」をクリックします。
7.トラブルシューティングが開きましたら、「詳細オプション」をクリックします。
8.詳細オプション画面で、「UEFIファームウェアの設定」をクリックします。
ここで再起動のボタンをクリックするとパソコンが再起動されて、BIOS画面が表示されます。
9.BIOS画面が開くと、画面上部に「Information」「Configuration」「Security」と項目が横に並んでいるので、ここでキーボードの右向きの矢印キーを押して「Configuration」を選びます。
この中の「HotKey Mode」が「Enabled」になっているので、下向き矢印キーで「HotKey Mode」の場所まで移動し「Enter」キーを押すと、Disabled
Enabled
という項目が表示されるので、「Disabled」を選び「Enter」キーを押します。
HotKey Modeの箇所が「Disabled」になっていることを確認したら、「Fn+F10」を押すと以下の画面が表示されるので、「YES」を矢印キーで選んで「Enter」キーを押し設定を保存します。
10.動作確認を行います。
最後にパソコンを再起動して、ExcelやWord等で、日本語を入力して「F7」キーを押して機能が正常に動けば設定は完了です。
ファンクションキーを使う場合は、「Fn」キーを押しながら「F1」などを押すと、輝度の変更や音量などの変更をする事が出来ます。
[ad#g]
[ad#g]