ホーム PICK UP 日本でもサービスが始まったUber。トヨタがライドシェアなどで協業。

日本でもサービスが始まったUber。トヨタがライドシェアなどで協業。

4765
0
Uber

Uber

日本でも、東京都と京都府の一部でサービスがはじまったUber(ウ―バー)。現在、試験運用的な意味合いもあるため本当の意味で海外と同じような利便性があるわけではありませんが、日本でも自家用車タクシー規制緩和が進むと予想されているため、今後オリンピックなどをひかえている日本としては注目されているサービスです。

そもそもUber(ウ―バー)とは?

Uberは海外から始まったサービスで、もはや世界各地で行われているサービス。簡単に言えば、一般人の人で車を持っている人ならだれでもドライバー登録して、スマートフォンのアプリ上に自分の車がいる位置を表示し、利用者を探すというもの。

uber利用者が自分の居場所を表示すると、近くの車が迎えに来て、目的地まで連れて行ってもらえるというサービス。

日本人から見れば、なんだか怖いサービスにも見えますが、車を出す人からすれば、クレジットカード登録で、アプリ上で移動距離なども管理されているため、降りた時点で決済も終わっているという形になる。利用者としてもマップ上で移動ルートも見れて、さらにドライバーの評価も見れるため、明朗会計かつ、安全なドライバーかどうかなどを事前に知ることができる。

サービスを開始するには、タクシー代わりに使いたい人はユーザーとして登録を。ドライバーとして登録したい人はユーザー登録後、ドライバー登録が必要。ただし、現在のところ、認可されたハイヤー会社に登録していて、クラウンのロイヤルサルーンか同等以上の車両を保有しているか、特定の営業エリアで営業可能なタクシー会社もしくは個人タクシー運転手として登録されていて、タクシー車両として認可を受けている車両を持っていることが条件。

日本ではまだまだクリアしなければならない問題が多いが、Uberの魅力は、やはり個人が参入してくるというところ。

現在、海外の観光地などでは、Uberの普及によりタクシーの利用者が減少し、タクシー運転手もUberに乗り換えていく人が増えているという。日本も、今後規制の緩和が進み、Uberが広がると会社組織に対抗した個人との戦いが始まるに違いない。

[ad#g]