
ゲームをはじめるには「スペースキー」!
このT-Rexが走るゲームはオフラインであれば自動的に表示されますので、キーボードのスペースキーを押すと恐竜がジャンプしてスタートします。
ジャンプはスペースキーもしくは矢印キー「↑(上)」で、キーボードの矢印「↓」を押すと恐竜がしゃがみます。

オフラインでなくてもできます!
このゲームはオフラインでできるものですので、もちろんオンラインのときでもできる仕組みが用意されています。Google chromeについている機能ですので、以下のURLにアクセスしてみましょう。
これでアクセスした場合はWindowいっぱいにゲーム画面が表示されます。

海外などではこの点数を競うサイトなどもあるようです。
ちょっとしたGoogle Chromeのこのイースターエッグとも言えるオフライン時に気づくかもしれない隠し機能は2014年くらいから実装されているようです。
恐竜が出てくるのは、どうやらオフラインになってしまったということは古代に戻ってしまったよというちょっとおもしろい警告の意味もあるようです。