Microsoft Outlookから連絡先をエクスポート
今回は、Outlook2013を使用してOutlookに設定してある連絡先をGmailに移行する手順となります。この方法はOutlook2016でも同様の操作で行うことが出来ます。
Outlook から連絡先をエクスポートすると、CSV などでファイルに保存されます。このファイルを使用して、別のメール アカウントに連絡先をインポートできるようになります。
1.PCのOutlookで[ファイル]を選択します。
※リボンの左上隅に「ファイル」オプションが表示されていないバアは、使用しているのはOutlook2013若しくは2016ではありませんのでこちらの方法ではエクスポートする事が出来ません。
上記でエクスポートは出来ましたが、Gmailにインポートする際には、そのままインポートを行いますと文字化けを起してしまいます。必要に応じてダウンロードしたファイルをエンコードを変更することをオススメいたします。
[ad#g]
[ad#g]