ホーム ICT用語集 プロトコル(Protocol)

プロトコル(Protocol)

264
0
Protocol プロトコル PC CAFE PCカフェ

ネットワークにおける共通言語

プロトコルとは、コンピュータなどの機器がネットワーク上で通信を行う際に、データの送受信方法や形式などを定めたルール、または規約のことです。例えるなら、異なる言語を話す人々がコミュニケーションをとるための「共通言語」のようなものです。

プロトコル(Protocol)が必要な理由

ネットワーク上には、様々なメーカーの機器が存在し、それぞれ独自のデータの扱い方を持っている可能性があります。プロトコルがなければ、これらの機器同士が正しく通信を行うことは困難です。プロトコルは、異なる機器同士が円滑に通信できるようにするための「共通のルール」を提供することで、この問題を解決します。

プロトコルの種類

プロトコルには、様々な種類があります。代表的なものとしては、以下のようなものがあります。

  • TCP/IP (Transmission Control Protocol): インターネットの基盤となるプロトコルで、データの分割・送信、宛先への到達、再構成などを担います。
  • HTTP (Hyper Text Transfer Protocol): Webページの閲覧などに使われるプロトコルで、WebサーバーとWebブラウザ間の通信を規定します。
  • SMTP (Send Mail Transfer Protocol): 電子メールの送信に使われるプロトコルです。
  • FTP (File Transfer Protocol): ファイル転送に使われるプロトコルです。

ネットワーク用語で最後に「P」が付く略語はProtocol(プロトコル)を指す場合が多くなっています。これらのプロトコルは、それぞれ異なる役割を担っており、階層構造を形成しています。

階層構造とは?

プロトコルは、階層構造で整理されています。各階層は、それぞれ異なる役割を担っており、下位の階層が上位の階層をサポートする形で機能します。この階層構造は、プロトコルの開発や管理を容易にするだけでなく、新しいプロトコルを導入する際にも柔軟性を提供します。

プロトコルの具体例:手紙の送受信

プロトコルを理解するために、手紙の送受信を例に考えてみましょう。

  1. 内容の記述 (アプリケーション層): 手紙の内容を記述します。これは、HTTPでWebページの内容を記述するのと似ています。
  2. 封筒への封入 (トランスポート層): 手紙を封筒に入れ、宛名と差出人を書きます。これは、TCPでデータにヘッダー情報を付加するのと似ています。
  3. 郵便番号の確認と配送 (ネットワーク層): 郵便番号を基に、手紙を宛先まで配送します。これは、IPでデータのパケットを宛先までルーティングするのと似ています。
  4. ポストへの投函と配達 (データリンク層): 手紙をポストに投函し、配達員が宛先まで配達します。これは、イーサネットでデータを物理的なネットワークに送信するのと似ています。

このように、手紙の送受信には、様々なルールや手順が存在します。これらのルールや手順がプロトコルに相当します。

プロトコル(Protocol)は、ネットワーク上で機器同士が正しく通信を行うために不可欠な存在です。異なる機器同士が円滑に通信できるのも、プロトコルのおかげです。

いろいろとご紹介してきましたが、プロトコルとは「約束事」という意味だと思えばよいでしょう。

関連リンク